40代転職したいけど怖い!あなたの不安を解消するための4つの方法

40代で転職を踏み切るにはさすがに勇気がいる。

家族もいれば長年一緒にやってきた仲間もいる。

でも一歩前に踏み出さないと環境は変えられない。

そんな転職の不安について話してみます。

40代転職の不安

収入の不安

40代で転職して今までの収入は維持できるんだろうか?

これはあまり気にしなくてもいいでしょ。

私はリクナビ、ミドルの転職(enジャパン)、マイナビと登録していますが、

収入減の案件ってほとんどありません

もちろん、今のキャリアから落とすのであれば収入は下がります。

キャリアから落とすというのは、管理職候補とかの案件をすべて切ること

40代で求められる能力ってやっぱりスキルもそうなんだけど、ある程度のマネージメント能力は必要になってくる。

その部分を削り落として、気楽に転職したいなぁという場合は収入は下がるかもしれない。

でもね、収入が下がってもプレッシャーが軽減されるのであれば、大した問題じゃない。

てか、長い目で見ればその分それで健康な体を維持できるのであれば、逆に収入は上がるのかもしれない。

末期的な人材難の現状ですので、大幅に収入が下がることはあまり気にしないでいいですね。

人間関係

転職するとやっぱり不安なのは人間関係

今までの職場でなじんできた人間関係をリセットして、また新たに人間関係を構築しなければいけない。

これって若いころは何気なくこなせるもんなんだけど、年齢をかさねると面倒だしおっくうな作業になりますよね。

だけどこれは避けては通れない。

住み慣れた環境を離れ、新たな空間にチャレンジするんだからね。

私の場合、常駐型のシステムエンジニアを長いことやってるので、新たな人間関係を築くのって結構なれっこになってます。

だから新しい転職先の人間関係ってあんまり苦痛にならないし、逆にワクワクする部分も多い。

でも、新しい場所で人間関係を築くときこの3つは最低限心掛けています。

  1. 上司なんてイヤな奴ばかり
  2. 年下の先輩・上司が当たり前
  3. 極度に下手に出ない

まず1点目なんですが、これは私の座右の銘といえるほど言い続けている言葉。

部下にも必ずこの言葉は教えている。

ホント上司なんてイヤな奴ばかり

てかイヤな奴だから出世できるんですねん。

上司に媚びて、責任は部下に投げつけ、自分だけ助かろうとする。

そんな奴だから上司になれる、そんな奴イイ人なワケがないww

だから上司なんて最初からイヤな奴だと思ってれば、気楽になるはず。

2点目ですが、もう40代なのでそりゃ上司や同僚は年下で当たり前なんです。

下手すりゃ平成生まれの上司もいるかもしれない。

でもそれで普通なんです。

だから「こいつ年下のくせに」という言葉を絶対に思い浮かべないようにしましょ。

年下だろうがなんだろうが、単なる職場の仲間でしかない。

芸人の世界では、1日でも早く業界に入った人が年齢関係なく先輩になるらしい。

それと同じ感覚でいればそれほど戸惑うことはないんじゃないかな。

最後に3点目は、あまりヘーコラし過ぎないこと。

40代なので、あまり低姿勢にしているとナメられすぎる危険があります。

なので自分の得意分野に関しては、ちょっとハッタリでもいいので偉そうにしておくことも大事。

あっ、この人この面に関してはプライドあるんだなぁ、とすべてを下手に出ずにおけば一目おかれる可能性が高い。

休暇の話

転職して一番損するのは休暇です。

有給休暇って就職後半年勤めてようやく10日間もらえる。

それから6年の歳月を積み上げて年間20日間になる。

おそらく40代の人は、これまで積み上げた有給休暇は多い人だと40日になるでしょう。

その40日間を転職前に消化してきても、消化しきれなくても、新しい転職先ではしばらくまたないと有給休暇はもらえません。

この年齢になると定期的に通院したり、急な体調不良などもあるから有給休暇は早めにほしいところですが、

こればかりは仕方ない。

転職先に勤める際に、有給休暇以外の休みの制度、突発の休みの際の給与の増減などは確認できたらしておいた方がいいですね。

退職金制度

会社を退職するとき気になるのは退職金。

退職金は勤めている会社によって制度が違いますので、辞める前にまずは自社の規定をじっくりみてみましょう。

あんまり多くないんですが、企業型の確定拠出型年金に加入していて、さらに転職先も同様に加入しているのであれば、

退職時に退職金を受け取らず、転職先で通算して60歳を過ぎてから受給するといいでしょう。

通常の退職金制度だったら、退職時に受け取って、その後個人型の確定拠出年金に移行するという手もあります。

ここで一点注意事項としては、退職金ってべつに法律で定められている制度ではないってこと。

就業中に就業規則を確認してなくて、実は自社に退職金制度はなかった!

なんて場合はもらおうにも制度自体がないのでもらえない。

退職前にはキッチリと自社の退職金制度は確認しておきましょう。

まとめ

年齢を重ねるごとに不安は増えていく一方。

1つのところにとどまっていると、ドンドンドンドン動けなくなる。

不安を打ち消す唯一の方法は、行動すること

動き続けていれば考える余裕なんてなくなるから。

動くなら今。今動かないとずっとあなたは動けない