収入を上げたい!
有利な条件で転職したい!
副業で稼ぎたい!
というサラリーマンは、資格を取るとイイと思います。
サラリーマンが副業で稼げる資格ベスト5!今はインターネットで誰でも稼げる時代になりましたが、簡単には稼げないのが実状です。
稼げない努力は、残念ながら徒労でしかありません。
それならば、同じ努力をするのなら、自分に何かが残るものに取り組んだ方がイイ。
だからこそ、資格取得に精を出した方が結果として収入増につながりやすいのです。
でも、忙しいサラリーマンは、どうやって資格取得の勉強時間を作ればイイのでしょうか?
結論としては、サラリーマンは、朝活が最強だと思いますよ。
朝活のススメ
どうやって時間を作ったのか?
私は働きながら社労士試験に合格しましたが、時間を作るのは確かに大変でした。
まだ、子供も小さかったので仕事に子育てに家事にとフル回転している中、さらに資格の勉強を作るのはかなりの覚悟が必要でした。
とはいえ、資格を取得した当時の年齢は30代後半。
今やらないと絶対に10年後大きな後悔をする!!
その思いがあまりにも強かったため、ちょっと無謀なスケジュールでしたが、資格取得に挑戦する決意をしました。
合格率数パーセントの難関国家資格に合格するためには、年間で1200時間程度の勉強時間が必要になると言われています。
ということは、月間約100時間の勉強が必要となりますので、必然的に1日3時間の勉強時間を確保する必要があるということ。
どうやって1日3時間も勉強時間を作ればイイんだろ・・・・
って悩むほどのことは無く、寝る時間を調整するしかないですよね。
夜は、子供を寝かしつけていると一緒に寝てしまうことも度々。
そうだ!それじゃ朝起きて勉強すればイイじゃん!
ピカタロウ
忙しいサラリーマンこそ朝早く起きて勉強すると効率的ですよ。
朝勉強するメリット
出勤するのが朝の7時30分。
1日3時間勉強するのであれば、出勤準備も含めたら4時には起きないとダメ。
でも、1年で合格すりゃいんだろ!と思えば、朝4時起きも結構なれちゃうものです。
いざ、朝早く起きて見たらいろんなメリットがありました。
朝活のメリット
- 残業で遅くなっても帰宅後に勉強する必要がない
- 飲み会にも参加可能
- 生活のリズムが出来る
- 帰宅後勉強しなきゃというプレッシャーから解放される
- 一度起きてしまえば眠気に負けることは無い
朝活のデメリット
- 朝起きるのがツラい
- 仕事中眠くなる
- 夜は早く寝る必要がある
メリット・デメリットを比べて見れば、やはりメリットの方が大きいことに気付くはずです。
サラリーマンって帰宅時間を調整するのが難しい。
何かトラブルがあったら残業しなきゃいけないし、大事な飲み会だって参加しなきゃいけない。
となれば、その日は勉強できずに終わってしまうんです。
難関資格に合格するためには、毎日勉強を欠かさないことが何よりも重要です。
ですので、帰宅後に夜中まで勉強するというスタイルじゃ合格まで持たないんです。
生活を変えたい!収入を上げたい!何かを始めたい!
と思っている人は、まず朝早く起きる生活から始めてみる事をおススメします。