就職したくない大学生が人生を安定させる方法【就活失敗実体験】

人材難の売り手市場にも拘らず、大卒の就職率が100%になることはあり得ません。

大学行ったからといってすべての人が会社に就職するわけではありませんからね。

  • フリーになる
  • 夢を追いかける
  • 起業する
  • 大学院へ行く
  • 専門学校に入りなおす
  • フリーターになる
  • ニートになる
  • ノマドになる

就職したくなければ別にしなくたっていんじゃね?と思ってます。

別に大学卒業して就活失敗したって人生十分逆転可能ですから

就職したくない大学生へ

就活に失敗したけど人生逆転できる

今の世代の人たちには理解できないかもしれませんが、就職氷河期と呼ばれた世代の就活はマジでヤバかった。

企業が完全に上から目線で大学生を選別する、地獄絵図のような日々、それが就活だったんです。

就活に失敗し見事に人生の転落者となった私ですが、まぁなんとか人生逆転することは出来たんじゃないかな?と思ってます。

【就活失敗】親のすねかじってニートやって何が悪いの?

就活なんて失敗しても全然なんとかなっちゃいます。

だって就活なんてまだまだ若い時期の一つのイベントに過ぎないんだから。

人生80年の時代なんだから、20代前半で一度失敗したくらいなんてこたぁありません

どうしても就職したくない。

今はまだサラリーマンになりたくないというのなら、一度遠回りしていろんな社会を見た方が絶対に有益です。

いろんなモノを見てきた人の方が面白い

大学卒業して新卒で会社に入った人って、そりゃ王道なんでしょうけどなんか人生面白くありませんw

新卒で普通に入社した人と、就職しなかった人とか一度会社を辞めて放浪してた人とかじゃ、人生の経験値が天と地ほど差があるみたいで・・・

会話をしてても面白さが全然違います。

ITエンジニアでもエンジニアしかやって来なかった人と、全く異業種からやってきた人では大きな差がつきます。

若いうちはいろんな経験をしておいた方がイイ。

てか、若いうちしかいろんな経験できないんだから、就職だけが人生じゃないんだよね。

もちろん失うモノもある

もちろん大学を卒業して就職活動をしないと、失うモノがあるのも事実です。

新卒社員の経験を一度もせずに過ごすことになってしまいます

新卒で会社に入るという経験は、残念ながら人生で一度キリ。

新卒を経験していないということは、生涯同期が存在しなってことになるのです。

同期の社員って結構貴重な存在だったりします。

みんな同い年、もしくは同じ年の卒業生で、同じ会社に入ったいわば占有ですから、会社を辞めてからも繋がる友人になるかもしれません。

まぁそんなもん必要ないしって人には関係ないとは思いますが、一度くらい新卒の経験はしたかったなぁ、ってのもホンネだったりします。

絶対必要なのはITスキル

大学出て会社に就職しなくたって全然いいんです。

高いお金を払った親からすれば、キチンと就職しない子供に対し良い思いはしないかもしれません。

でも、自分が選んだ人生なんだから、その道を突き進むべき。

大学出て直就職はどうしてもイヤなのであれば、回り道したってイイじゃないですか。

でもね、一度回り道してしまったら元の道に戻るのは簡単じゃありません。

その道に戻るためには、人生逆転を果たすためには、絶対にITスキルだけは身に着けておかなければイケません。

逆に言えばITスキルさえ身に着けておけば、いくらでも人生逆転が可能です

就職から目を背けたいのなら、プログラミングなどのITスキルだけはしっかりと習得しておきましょう。