インターネットオークションといえば、ちょっと前はYahooオークション一択でしたが、今はすっかりメルカリの時代になりましたね。
もちろんヤフオク、メルカリ以外にもラクマとかモバオクとかいろんなサービスが乱立しています。
そんなフリマアプリ・ネットオークションは手軽にお小遣い稼ぎできるので副業には最適なんですが・・・
だいたいみんな稼げるのは最初だけ!
みんな最初はある程度稼げるんですが、すぐに挫折しちゃいます。
なぜネットオークションは最初だけしか稼げないのか?
自分自身の失敗談もふまえてご紹介します。
目次
ネットオークションが稼げなくなる理由
ピカタロウ
ネットオークションが最初のうちしか稼げない理由は、稼げてないのに稼げていると錯覚しているだけだからなんですね。
この辺をもう少し突っ込んでみます。
最初はみんな稼げます
ヤフオクとかメルカリは、一番手っ取り早く答えがでるのでサラリーマンの小遣い稼ぎ・サイドビジネスとしては最適です。
ちょっと前のヤフオクは、アカウントを取るところから商品の紹介まで結構高いハードルがありました。
ですが、今はスマホで簡単にアカウントが作れて、商品の紹介までできる時代になりましたので、ネットに詳しくない人でも簡単に売り上げを上げられるのが大きな特徴。
とてもよい時代になりましたよね。
で、出展する商品ですが、規約に違反してなければなんだってイイんです。
- 買ったけど未使用の商品
- 家の中にある粗大ごみのようなモノ
- 勢いで買った楽器
- 趣味で買った釣り具・ゴルフ道具・水槽など
- 子供が大きくなって着れなくなった衣類
- 資格試験の参考書
こんなもん誰が欲しがるんだよ!と思うような意外なモノでも日本中には欲しがる人がいますので、躊躇せずドンドン出展するとイイですよ。
慣れてくると面白いように売れるようになり「あれ?自分才能あるんじゃね?」と多くの人が勘違いします。
ですが、それも最初だけ。
家の中のモノをあらたか売り切ったとき、現実に気付くようになるんです。
仕入れが必要になる
出展する商品が家の中になくなると、「仕入れ」が必要になります。
この仕入れをし始めるとフリマ・ネットオークションは、格段に難易度が高くなるんです。
だって一般の人は、商品を安く仕入れるルートなんて持っていませんから。
物品販売のビジネスは、安く仕入れてできるだけ高値で捌いて利益を出すなければ成立しません。
そのためにはどうやって仕入れればいいのか?
以下のような方法が考えられます。
- 人からもらう
- ゴミ置き場などで拾う
- ディスカウント商品を買う
- 街のフリマなどで安く買う
- 海外などから安く仕入れる
- 自分で商品を作る
こんなこと、一般の人たちで可能だと思いますか?
ほぼ不可能なんですが、ネットオークションで稼ぐ人たちはこんなことを本気でやっているんです。
達人たちと出会い挫折する
ネットオークションの達人たちは、想像を絶するような労力をかけて出店する商品をかき集めます。
東京都内のフリマのリストを作り、休日に早朝からフリマをはしごして商品を買いあさる人がいます。
- 海外に仕入れルートを作り、格安で商品を仕入れる人がいます。
- 人気商品の行列に何度も並び、複数商品をゲットする人もいます。
- 人を雇って人気商品を買い占める人もいます。
- 自分で売れる商品を作り出すツワモノがいます。
こんなネットオークションの達人たちの姿を知り、多くの人は挫折してしまうのです。
ようやく稼げてないことに気付く
そして、ある日ふとこんな事実に気付きます。
オレ、ネットオークションで稼いでいると思ってたけど、よくよく考えれば赤字なんじゃね?
そうなんです。
ネットオークションで10万円稼いだ!っていう人の多くは、元々高いお金で買ったモノを安く引き取ってもらってただけなんですね。
- 着れなくなった子供の服が売れたとか・・・
- 使わなくなったゴルフクラブが売れたとか・・・
- 捨てようと思ってた家具が売れたとか・・・
これらは元々自分がお金を払って購入したモノばかりです。
捨てるよりお金になった方がイイってレベルで、実際は安く仕入れた商品を高値で売ることは出来ていない。
つまりビジネスとしては成り立っていないってことです。
副業は続ける力が一番大事
副業で稼ぎ続けるためには「継続する力」が何より重要です。
大した売り上げではありませんが、2年・3年と続けていたらブログでもこれだけ稼げるようになりました。
【2019年総まとめ】副業システムエンジニアの2019年副業収入全公開!ネットオークションは手軽に始められてすぐに結果がでるのはイイんですが、長く続けるのは非常に難しいと思ってください。
副業で稼ぎ続けるためには、長く続けるコトができるビジネスを探した方がイイと思います。
今なら断然稼ぎやすいのはYoutubeでしょうが、コレも続かなければ意味がありません。
自分にあったゆったりと長く続けられるビジネスを探しましょう。
【人気記事】【一挙公開】業界未経験でも絶対大丈夫!エンジニアになって稼ぐ方法
【人気記事】サラリーマンが副業で稼げる資格ベスト5!