これからサラリーマンになる人、もしくはすでに会社員として働いている方へ。
引っ越すのなら会社の近くに住むべきです。
毎月家賃3万円くらいの差で済むなら職場の近くに住んだ方が断然イイ。
職場から徒歩20分くらいのとこに住んでるからもう10年以上通勤電車に乗ってない。— ピカタロウ@副業システムエンジニア (@piccataro) February 7, 2020
もう10年以上前から徒歩・自転車で通勤していますが、こんなに楽なことはありません。
職場の近くに住むメリットはこんなにイッパイありますので、順次紹介してみます。
目次
会社に近くに住むメリット
1.満員電車に乗る必要がない
会社の近くに住む最大のメリットは満員電車から解放されることです。
仕事の都合で月に1度くらいちょっと離れたオフィスに通勤することがあるんですが、もうもみくちゃの満員電車。
みんなコレよく毎日続けているよなぁ・・・と感心してしまいます。
満員電車はマナーなんてお構いなしの輩が集う場所です。
その機関を利用するためにはマナー違反が気にならなくなる特殊能力を身につける必要があるのです。
満員電車とはそんな特殊能力を身につけた勇者だけが利用できる高尚な乗り物なのです。— ピカタロウ@副業システムエンジニア (@piccataro) April 25, 2019
サラリーマンにとって満員電車を耐えることなんて必須スキルではあるんですが、避けられるモノなら避けた方がイイですよね。
満員電車から逃れられるだけで、会社の近くに住む価値は断然高いと思います。
2.自分の時間が増える
通勤時間が短くなれば当然自分の時間が増えます。
そもそも通勤時間って会社に行くための時間だから仕事の時間と考えてイイですよね。
片道1時間30分、往復3時間だと年間通勤時間にどれくらいかかるか計算してみてください。
3時間 × 20日(1か月)× 12か月(1年間)= 720時間
720時間 × 1,013円(東京都最低賃金)= 729,360円
年間72万円分もの時間を無駄につかっていることになります。
片道1時間30分の人が片道30分の家に引っ越せば、1時間ゆっくり寝られるようになり、1時間早く家に帰れるようになります。
毎日2時間自分の時間が増えるのは大きな魅力です。
3.健康的になる
徒歩・自転車で通勤できると健康的になります。
毎日20分くらい徒歩で通勤していますが、そのおかげで毎日万歩計の歩数は8千から1万歩くらいになります。
満員電車に乗らなくていいのでストレスもたまらず精神的にも健康になれますね。
4.天候に左右されない
会社の近くに住んでいれば天候に左右されずに出勤することができます。
大雪が降ろうが台風が来ようが電車が止まる心配をする必要がありませんので、天候を気にする必要がなくなります。
台風や大雪でもどうしても一人は会社にいてほしい、というような業態の人にはありがたい存在になるはずです。
5.災害に強い
災害があってもすぐに帰宅できるのも大きなメリットです。
ピカタロウ
忘れもしない2011年3月11日の東日本大震災。
交通網がパンクしてしまい都内のオフィスは帰宅難民で溢れましたが、徒歩通勤の自分は全然平気で子供を保育園に迎えに行くことが出来ました。
特に小さなお子様を育てている家庭は、夫婦どちらかが職場の近く住んでいた方が安心だと思います。
6.感染症をもらいにくい
今回のコロナウイルスで痛感したのが満員電車による感染症のリスク。
そもそもサラリーマンという働き方は感染症を
もらいやすい。
みんなが一つの空間で長時間働くんだからね。
ただ満員電車での通勤というとこだけは住むとこ次第で避けられる。
会社の近くに住むとこんなメリットもあるのよ。— ピカタロウ@副業システムエンジニア (@piccataro) February 25, 2020
電車に乗らなくてイイというのは、こんなメリットもあるんですよね。
7.副業・資格取得ができる
今、資格を活かして副業していますが、コレができているのも通勤時間が短かったことは非常に大きいです。
サラリーマンが副業で稼げる資格ベスト5!満員電車に長時間揺られて帰宅して、そのあと資格の勉強するなんて・・・そんなん大変すぎて続きません。
副業やるにしてもそもそも時間がなければできません。
時間は作るものだ!って言われても難しいモノです。
会社の近くに住んで通勤時間を圧縮すれば、副業にも資格にもチャレンジする時間ができるんです。
8.家賃補助が出る場合がある
サイバーエージェントのような企業では、会社の近くに住むことで特別な手当てがでる制度があるようです。
会社にとって社員の交通費を支給することは負担でしかありません。
実は社会保険料の計算に通勤手当も含まれますので、交通費は安ければ安いだけ助かるのです。
会社の近くに住むことは会社にとっても社員にとってもWinWinなのです。
9.土日夜間の緊急対応ができる
私たちシステムエンジニアのような仕事をしていると、土日夜間にシステムが停止してしまい緊急対応をしなければイケないケースがあります。
そんな時、会社の近くに住んでいるエンジニアはとても重宝される存在です。
無駄なタクシー代を軽減できるうえ、緊急時に役立つエンジニアは、プロジェクトにとってありがたい人材ですので、高い評価を受けること出来ます。
便利に使われてしまうためデメリットでもあるんですが、会社にとっては貴重な人材です。
会社の近くに住むデメリット
会社の近くに住むともちろんデメリットもあります。
家賃が高い
都心のオフィスに通勤するのであれば、家賃は必然的に高くなります。
ですが、都心と郊外で変わる家賃は数万円程度。
数万円であればメリットの方が断然上回ります。
住みにくい
あまり都心に住んじゃうとちょっと住みにくさは感じるかもしれません。
通勤がキツイ人は会社の近くに住んだ方が断然イイんだけど、あんまりオフィス街に住んじゃうと結構大変。
・スーパーない
・土日休みの店ばかり
・土日人がいなくてメチャ寂しい
・平日は飲食店が激混み
・子供が出来ると遊び場もない— ピカタロウ@副業システムエンジニア (@piccataro) September 1, 2019
まぁ住めば都なのでそのうち慣れると思いますが。
プライベートが保てない
プライベートで出歩いているのに会社の同僚と遭遇したりするケースは多くなります。
仕事とプライベートを切り離せないのは仕方ないかもしれません。
まとめ
会社の近くに住むことはメリットだらけです。
ちょっとくらい家賃が高くても副業出来たり資格を取れたりで、収入が上がり数万円分くらい楽に取り返せます。
これから新社会人になる人は、ぜひ会社の近くへの引っ越しを検討してください。
【人気記事】【一挙公開】業界未経験でも絶対大丈夫!エンジニアになって稼ぐ方法
【人気記事】サラリーマンが副業で稼げる資格ベスト5!